Funny-Creative BLOG

電子書籍作家の幾谷正が個人出版の最前線で戦う話

そもそも作家同士の交流なんてしたくないならブログとかやってないわけで

はてなブログに登録してからというもの、他所のKDP作家さんの動向が色々と目に入ってくるようになりました。
昨日だけでも、2件ほど興味深いタイトルの記事が上がっていたのでご紹介。

yayoihajime.hatenablog.jp

sade.hateblo.jp

こうした引用を行うと、出展元の筆者に通知が渡るシステムがはてブロには存在するみたいですね。twitterにおけるRTの通知みたいな感じでしょうか。

自分の考えに対して人がどういったリアクションを持ったのか、簡単に知ることができて便利です。
自分の考えをまとめたり、その考えを共有したり、人の考えに自分の考えを重ねたりできるオープンな意見表明がブログの利点ですし、はてブロはその機能に特化しています。僕もそこに魅力を感じてこちらにブログを移しました。
要するに読者との交流や宣伝の機能はtwitterとかFacebookみたいな即時性の高い媒体で行って、ブログでは腰を据えて他の作家さんへ意見を表明したり知ったりするツールになるっぽい気がします。

つまり作家同士の交流を目的としたブログの運用は、もっと積極的に行っていいというのが僕の考えです。
ぶっちゃけ本当に一人でやりたければ、ブログもtwitterもやらずにひたすら原稿だけ書いてダーガーの小部屋を作り上げてればいいのです。
人は言葉を発した時点で誰かに聞かれることを望んでいると思います。

続きを読む